■表浜シンポジウム | |
開催日時 | 2010年1月17日(日) 午前10時30分~午後4時30分 |
開催場所 | 名豊ビル8Fコミュニティホール(豊橋) |
開催者 | NPO法人表浜ネットワーク、東京大学海洋アライアンス・イニシアティブ(COP10+海洋保護区プロジェクト) |
内容 |
「表浜シンポジウム パシフィックあいち」 ~海洋保護区を考える~ 日本の沿岸地域から学ぶ太平洋文化 *COP10パートナーシップ支援事業* 今年名古屋で開催されるCOP10では、沿岸・海洋域は重要議題 にリストされています。 今、海の生物多様性を守る仕組みとして「海洋保護区」の指定が求 められています。今回、取り上げる愛知・渥美半島表浜沿岸は既 に 「海洋保護区」と言える海域なのをご存じでしょうか。 侵食が進む表浜を法律のもと、海岸や海底の開発規制が成されまし た。高度経済成長期に渥美半島沿岸の太平洋側の砂浜は沖合3km まで、砂利掘削が禁止されたのです。規制当時は防災 上の理 由からとはいえ、数十年後の浜辺にはウミガメが上陸し、豊かなシラス 漁場が維持され、海では地曳き網、サーフィン、釣りなどの文化や 美しい砂浜の景観が保護されて砂浜としての未来が残されたの で す。日本での海洋保護区のあり方は未だ議論の最中です が、この表浜・渥美半島を徹底検証すれば「海洋保護区」のヒント が得られそうです。このように、暖流の幸に恵まれた地域の状況 を、生物多様性から考えてみると、沿岸・海洋の保全に新たな可能 性を見出すことが出来ます。ぜひとも海洋にご興味ある、みなさま にご参加頂ければと願います。 *******【表浜シンポジウム】********* 日時:2010年1月17日(日) 時間:午前10時30分~午後4時30分(昼食・休憩あり) 場所:名豊ビル8Fコミュニティホール 豊橋駅前大通2丁目48番地 参加費:500円 昼食費別途:500円(土佐宗田節を使った名古屋名物味噌煮込みうどん) 定員:100名 主催:NPO法人表浜ネットワーク、 東京大学海洋アライアンス・イニシアティブ(COP10+海洋保護区プロジェクト) 共催:国立大学法人豊橋技術科学大学・海岸工学研究室、 NPO 法人生物多様性フォーラム 後援:生物多様性市民ネットワーク・沿岸・海洋部会、東京大学大学院 清野聡子研究室、伊勢・三河湾流域ネットワーク 協力:谷ノ口里山里海育成会、あかばね塾 午前の部 10:30~12:10 □ 講演: ・「五島列島の椿油」・・・・・・・・・・・・・・ 10:40~11:10 五島新報編集長 永冶 克行 氏 ・「渥美…椿(ツバキ)と海民(アズミゾク)」・・ 11:10~11:40 田原市文化財保護審議会委員 葉山 茂生 氏 ・「日本社会における漁業者・海民の役割」・・・・ 11:40~12:10 水産庁企画課 大橋 貞則 氏 昼食休憩:宗田節を使った味噌煮込み(昼食費別途:500円)・・ 12:10 ~13:00 午後の部 13:00~16:30 □ 講演: ・東アジア海洋会議EAS Congress 2009の報告・・ 13:00~13:20 NPO法人表浜ネットワーク 田中 雄二 代表 ・漁業資源と地域社会の行方・・・・・・・・・・・ 13:20~13:50 高知新聞 福田 仁 氏 ・「愛知県における水産研究機関の黎明期」・・・・ 13:50~14:20 海苔史研究家 石田 晃浩 氏 ・「藻場や干潟の荒廃とわれわれにできる対策」・・・・ 14:20~14:40 海中景観研究所 新井 章吾 氏 □ 海洋保護区の在り方・・・・・・・・・・・・・・・・ 14:40~15:10 東京大学大学院 総合文化研究科 清野 聡子 氏 休憩 15:10~15:20 □ パネルディスカッション・・・・・・・・・・・・・・・ 15:20~16:30 ~黒潮が運んだ太平洋文化~ コーディネーター 清野 聡子氏(東京大学大学院総合文化研究科 広域システム化学科) パネリスト 新井 章吾 氏(海中景観研究所) 安部 真理子 氏(沖縄リーフチェック研究会) 福田 仁 氏(高知新聞) 永冶 克行 氏(五島新報) 大橋 貞則 氏(水産庁企画課) 石田 晃浩 氏(海苔研究家) 葉山茂生 氏(田原市文化財保護審議会委員) 16:30終了 /_/_/_/-------この美しい表浜を伝えよう---------_/_/_/_/ NPO法人表浜ネットワーク 田中 美奈子 omotehama-network 愛知県豊橋市寺沢町睦美665-12 e-mail : info●omotehama.org (●を@に変えてください) URL : http://www.omotehama.net/ URL : http://www.omotehama.org/report09/ TEL&FAX:0532-21-1192 _/_/_/----COASTAL Report of Omotehama.-----_/_/_/_/ |